テニスサポート情報局

硬式テニスを頑張る子とその保護者のためのサイト

参考にしているテニス関係ブログの紹介。いろいろな人の意見を知ることが大切。

calendar

硬式テニスという自分がやってこなかったスポーツを子供が始めたので、いろいろな情報を集めました。
情報は常に変わり、子供がおかれている立場や環境もその都度変わるので、今でも日々の情報収取はかかせません。
管理人が読んでいるブログやサイトの紹介です。

スポンサーリンク

テニスコーチのブログ

[blogcard url=”http://kids-tennis.com/″]
キッズテニスカップでおなじみの松島徹コーチのブログです。
「COLUMN」にいろいろなことが載っています。主催する「キッズテニスカップ」の情報もここに掲載されます。「キッズテニスカップ」は8歳以下、10歳以下、12歳以下のカテゴリーで行う大会です。最近は海外からの参加も増えています。全国優勝者でここに参加経験のある人はかなりの割合になるのではないでしょうか。海外遠征も年に数回おこなっていて、その募集情報もここに掲載されます。長年、海外の遠征や小さい子向けの試合をし続けているコーチなので、日本で教えているコーチとはまた視点がことなり、その意見も面白いです。

[blogcard url=”http://xn--tcklzrz01a.jp/″]
毎日の更新が楽しみなのが稲本昌之コーチのブログです。
ヨーロッパのテニスの話題が多く、読んでて勉強になります。海外遠征も企画し、その募集もここのブログで掲載されます。海外のコーチを呼んで、国内での合宿も過去にはやっていて、いろいろなことを企画してくれます。ほぼ毎日更新されるので、読むのが楽しみなブログです。

[blogcard url=”http://tennis.jp/toru-yonezawa/″]
世界で活躍するジュニアのことがわかる米沢徹コーチのブログです。
日本人ジュニアと海外遠征によく行っているコーチなので、その話などはとても興味深く読まさせてもらっています。海外選手と日本選手の違いなど、ずっと海外の試合に連れて行っているからこそわかるような話はとてもためになります。年に数回開催されるチームヨネザワのキャンプの情報もこちらにも掲載されます。

[blogcard url=”http://tslabo01.blog.fc2.com/″]
ロングウッドジュニアテニスアカデミーの大島コーチのブログです。
このブログを読むととても考えさせられます。ぜひいろんな方に読んでほしいブログです。

いろいろなコーチのブログがありますが、どれも1つの意見としてとらえることが大切です。これらのコーチが言っていることが全て正しいかどうかは誰にもわかりません。とはいえ、どのコーチも素晴らしい経験に裏付けされたいろいろな話をブログにて発信されています。こういう考え方もあるんだなと、いろいろな意見を吸収する、柔軟な心を持っていたいと管理人は思っています。

ラケットやストリングの情報

「テニス進化論」テニスコーチの方がやっているブログです。
[blogcard url=”http://fanblogs.jp/kingcrimson/″]
テニスのいろいろな話と共に、ラケットのこともいろいろ載っています。最近のラケットの情報は更新がないので、ぜひお願いします!一般人はそんないろんなラケットを使ってみるとか無理なので。。。

「テニスショップ裏日記」神戸のテニスショップのサイトです。
[blogcard url=”http://blog.livedoor.jp/tennisplacepeer/″]
各メーカーの新商品の情報や、いろいろなストリングの情報が載っています。時々、ストリングのモニターの募集もあります。各メーカーのHPや新商品の情報を常にチェックし続けることはできないので、こうやっていろいろな話を掲載してくれると助かります。

テニスショップ


楽天市場内の「テニスショップ アミュゼ」です。ストリングはここで買っています。12mカット品として、単張り用に販売してくれているので、他店より安く購入でき、扱っているストリングの種類も豊富です。メール便で配送してくれるので、送料も安くすみます。カテゴリーの中の「単張ガット」からいろいろ探してみてください。


楽天市場内の「KPI」です。ボールも安く購入できます。扱っているメーカー数も多く、セールの時にはサイズが合えば、お得にテニスウェアを購入できることも。


楽天市場内の「テニス市場」です。暑い時期に使うドライグリップはここで購入しています。いろんなテニスの練習グッズがあるので、見ているだけで楽しいサイトです。

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す




folder 管理人・このサイトについて

管理人について
more...